Blasphemous #6 Wounds of Eventide


しれっと新しいDLCが出ていたのにしばらく気が付いていなかった。

Esdrasを倒す前に、新しいゾーンに行ってフラグを立てていないといけないので、最初からやり直す必要があった。NGでやるのはTear集めが大変だし、連続スライディングGlitchが出来るようになるのも終盤になってしまうので、NG+のTorment無しでやったんだけれど、思っていたよりもNG+のゲーム難易度はNGよりも高かった。二か月前にやったのはNGだったので、その感覚でやってると敵が硬いし攻撃が痛いしでうっかり死んでしまうことが多かった…
その分Tearは大量に余るので、さっさとテレポートを解放して移動は楽だった。

今回のバージョンアップからなのか、それとも二か月前にやった時には偶々遭遇しなかったのか分からないが、いくつかの敵の動きが怪しくなっていて大分戦いにくかった。
ひとつは、中距離で湧いてきて突き攻撃してくる幽霊で、攻撃をパリイしないで攻撃前にこっちが攻撃すると、高確率でバグって敵が無敵状態で動かなくなる。パリィしないと倒しにくい敵は時間がかかるので、攻撃が効く瞬間に一発殴ってからパリィしていて、そうしているとそこらじゅうでバグりまくってた。しかも、こいつは敵を全滅させないと進めないところによく出てくるので、そうなったらリセットしてやり直しである。
もうひとつは、Soldier of the Anointed Legionで、パリィ以外の攻撃を当てていると、攻撃当ててないときに急に食らいモーションをとることがある。この時こいつは無敵状態で本来してくるはずの攻撃タイミングがずれてパリィタイミングもずれるのでやりにくい。あと、前からなんだけれどスピン攻撃の終わりに謎のデカイ攻撃判定が残っていて、避けた後に反撃できないのがもどかしい。

新しいゾーンは敵の攻撃がとにかく痛いのと、自分を追尾してくる攻撃が多いのが面倒。雷の時間発生しているダメージゾーンは攻撃判定の発生が理不尽で、目に見えた瞬間からもう判定が発生しているので、見てから回避することができない。

追加されたヘビボスは、攻撃パターンは簡単だがHPが馬鹿みたいに多くて長期戦になるので、まとまって攻撃できるときにSaeta Dolorosaで回復しながらだと楽ちん。

骨を半分くらい集めるといけるもう一つのボスは、追尾してくる寿命の長い火の玉が厄介なのでこれをTiento to your Thorned Hairsで無敵になって積極的に体当たりして消していきたい。
最初のフェーズは明確にまとまって攻撃できるタイミングがあるんだけれど、HPを削ってフェーズ移行するとそれも無くなるし、ずっと火の玉が出続けるので大変。フェーズ移行するあたりのHPまで調整してから一気に攻撃して、残りのフェーズを短く済ませたいところだ。
自分は既にゲームバランスを損なうGlitchを取得してしまっていたので、それを使ってさっさと倒したが、そうでない正攻法でNG+だと大変かもしれない。

Crisantaの2戦目は、1戦目の前後フェーズの複合という感じで、元々NG+だと超痛い攻撃を出しまくってくるくせにこっちが攻撃できるタイミングがあんまりないのが相変わらず強い。HPを削ってフェーズ移行させて飛び道具を3回くらい撃ってくるようになると、そのタイミングで無敵を使ってさっさと倒せてしまうのでおかしなバランスになっている。

続編へのエンディングらしいけれど、雰囲気でしかないので色々解釈出来て相変わらずよく分からんなあという感じだった。

相変わらず直されないゲームバランスを損なう(有名な)Glitch。真面目に攻略したい人は避けて下さい。

  • Little Toe Made of Limestoneを装備した状態で斜め下に入力しながらスライディングすると、隙無く連続してスライディングできる。かなり移動が楽になる。
  • 上斬りを当ててヒットストップが発生した瞬間にしゃがむと上斬りの残りのモーションをキャンセルできる(厳密にはしゃがみは色々な行動をキャンセル出来るが、しゃがみをさらにキャンセルするために上斬りをしている)。これをタイミングよく繰り返すと、物凄い速さで攻撃出来て大ダメージを与えられる。
    通常の操作系だと、これを実行するのは不可能なのでパッドでやる場合は、十字キーとスティックの入力優先度の低い方を上に入れながら攻撃してもう片方で下に入力する。
    キーボードでやる場合は、キーアサインで上、攻撃、下を連続して押しやすい場所に配置しなおしてこれらを押す。
    どっちの方法にしても大分慣れが必要なのと、これをやっている最中は大体無防備になるので、使うタイミングと立ち位置が重要。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です