AD&D or D&D3.5e


結局のところ、我慢が出来ずにIcewind DaleとBaldur’s Gateの日本語版をぼったくられない程度で買ってしまったわけで。2はThrone of Bhaalはあったが、Shadow of Amnが程よい価格で手にはいらんので持ち腐れ中。HoW以降の解像度変更が無いので表示範囲が小さいのとBGはソフトウェア処理でもスプライトの透過がうまくいかないのが気になる。

さて、3.5eが一番慣れているので、特にマニュアル見ないでキャラメイクしたらボーナスが殆ど無いキャラが出来たっていうオチ。ステータスの各種ボーナスの付き方がAD&Dだと極端に設定されているので、強さを求めないロールプレイでもない限り極振りか致命的なペナルティが出ない程度まで低くするかしか選択の余地が無いのが残念だなとは思う。

さらにそれに付随してアーマーによる最大DEXボーナス制限に関する記述もないのでまさか、そんなものは無いのかと思ったら本当に無かった。プレート着ること見越してDEX12とか14にしといたらACボーナス0っていう。ACが小さいほど堅いってのは慣れたが、計算が直感的でないような?THAC0≒BABな感じだが、これも計算がめんどくさそうだなあ。

まだ試してないけど、マルチクラス&デュアルクラスも制約がなかなか大変っぽい。作るだけならともかく、前述のステータスの自由度の低さがあるのでまともな混ぜ方が難しそうだ。精々ファイターでやって余ったポイントを良い感じに割り振ってやるくらい?BG2にあるらしいケンサイからメイジorシーフは相性良さそうなので気になるところだ。

あとパラディンオーラが無いのでパラディン様はファイターとクレリックの相の子みたいになってますね。

まあAD&Dの改訂が3eなので洗練されてないと意味が無いものなのでそういうものだろうけど、最初ちょっとやっては作り直してってことやってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です