Abyss Odyssey


ACE Teamは、Zeno Clashではとにかく奇天烈で、Rock of AgesではMonty Pythonなアートスタイルで、良いセンスをしていたが、今回はMuchaだ。

Katrien

AO-Katrien.jpg

La Pincoya

AO-LaPincoya.jpg

エロい(確信)
ポリゴンモデルはまあね…
ただ個人的には、色気のないGhost Monk(両手剣・杖)が一番扱いやすいように思われる。
Katrien(片手剣)は、全体的にリーチが短く攻撃を当てにくいのと、La Pincoya(ハルバード・槍)は、リーチが長く隙の大きい攻撃と、その逆の攻撃が極端なので使い分けが難しい。
どれも慣れてしまえばなんとかなる範囲なので、好みでいいと思うけれど。

で、どんなゲームかというと、2DアクションベースのRogue-likeだろうか。
プロシージャルに生成されたレベルを下層に降りていき、最深部に辿り着く。プロシージャルは別段優れているわけではなく、複数のテンプレートを破綻無くつなぎ合わせたような感じで、特に面白い形状の地形に出会うことはない。
道中で死んでしまうと、弱い捜索隊のようなおっさんに切り替わり、Alterに辿り着くことで復活できるが(何故か出来ないときもある)、おっさんが拾えるのは武器と鍵だけなのでそれらと金以外は失われる。おっさん状態で死んでしまうと、Alterにアイテムを使って回数上限のあるcheck pointとしない限り、レベルと金以外を失った状態で最初からになる。
問題は、中断して終了する手段が無いので、次回始めるときは必ずレベルと金以外が初期状態で最初からになっているということだろうか。一回のプレイ時間が長くなりがちだ。
それから、Alterで復活した時に、左右に一切動けなくなる時があるのだが、こうなるとDodgeなんかでしか移動できなくなるのでまともに進めるのは難しい。泣く泣く再起動をするしかない。

アクションは、レベルを上げることで得られるSkill Pointを、キャンセル箇所と回数を増やすSpecial Cancelsに3費やしてからが本番。というか、これがない状態だと、ニュートラルの通常攻撃の特定箇所にしかキャンセルポイントが無いので、基本的な連続攻撃か、その他の技を単発で出すしかないという、非常に地味なことになってしまう。それに耐えてSpecial Cancelsを3までとるとアクションは面白くなる。
その後は、一部のSpecial AttackにはDefenceにポイントを費やすことで、若干のスーパーアーマーが付くようになるものがあるので、それにポイントを割り振っておくと攻撃の出始めを潰されて押されるということが減るので楽になるだろう。
このゲームは回復手段が少なく、敵を倒したように落とす赤い玉で微量に回復するか、偶に手に入るポーションを使うか、謎のモノクロゾーンで勝利するかをしないと回復せず、常に消耗戦になるので、とりわけDefenceが重要だと思う。
また、マナが最大まで溜まったときに敵をキャプチャーでき、自身がそれ変身出来るようになるが、体力は共有ではなく独立しているため、これを有効に使うことでより消耗を減らせるだろう。

こうしてやり方が分かってくると、Rogue-likeにしてはアクシデントや不幸な出来事や逆に非常に恵まれた出来事というのが起きないことに気がつく。安定して深部まで進められるようになってくる。
最深部まで辿り着いてクリアすると、アイテムも全てそのままでまた最初から始められるので、これまた死ぬことなくエンドレスで最深部まで辿り着けてしまうだろう。中断機能が無いのも相まって、嫌になるまで止め時が無い。そのためにNightmareモードがあるのだが…
ちなみにエンディングは、昔のアーケードゲームかよと思うほどにあっさりしているので、カタルシスも何も無いのが残念である。

最初から使えるのはKatrienだけで、Ghost Monkはmini bossを倒すことで容易に使えるようになるのだが、La Pincoyaは知らないと手間がかかる。

AO-TheAbyss.jpg

マップを見たときに黄色いセルがあるのだが、そこに行くと彼女の神殿がある。ここで25,000Gお布施(何回かに分けてもよい)をすることで使えるようになる。黄色いセルの配置はゲーム開始時に決定されるが、一つ前のキャラクター選択に戻り、再び選び直すことで配置が変更される。比較的容易に辿り着ける場所に配置されるまで繰り返すと楽だろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です