The Elder Scrolls 5: Skyrim part.1


Nordといえば、Morrowindでそこかしこにパンイチで立っていた印象が強いのだが、今回はガチムチイケメン揃いで汚名返上中。
少し進めた感触だと、Fallout 3の舞台設定を変更しただけのように感じる。グラフィックやキャラクターのアニメーション、出来ることなどがね。出来が悪いのかどうかというと、そんなことはないのだが。
今までのTESのナンバリングタイトルはその時代において、プレイヤーの度肝を抜くようなことをやろうとしていた(うまくいっていたかどうかは別として)、志の高いゲームだったと思っているが、そうではなくなったように思う。

基本的にOblivionからさらに家ゲー化が進んでいるのだが、harvestとcraftingはやたらと充実していて良い。おいしそうな食べ物をcookingまで出来るようになっているのに、咀嚼する描写が一切無いのは酷である。デフォルトでhungry, thirsty, sleepyの要素も欲しかったなあ。

舞台上仕方がないにせよ山脈に囲まれまくっていて狭い印象がある。ハイトマップで凹凸させただけのような印象は無くなって、Gothicのような地形になったのは良いが。実際Oblivionよりもさらに狭くなっているようだが、品質に反比例して狭くなっていくのは、やはりコスト的に厳しいのか。

TESV-DoF.jpg

しかしながら、被写界深度の使い方がうまくて、目から鱗。いわゆる「ボケ」を再現しようとして躍起になっているのではなく、吹雪いてるときの遠景に適用したりして、うまく空気の淀みを表現できている。被写界深度はこういう使い方の方がゲームには向いているんじゃないか。開発が意図したフォーカスと、プレイヤーがフォーカスを合わせたい場所は違うんだし。

見せつけるように特定人物間での会話が始まったり、会話後に第三者が割って入って演出が入ったりと、以前よりもスクリプト制御が凝ったことになっているが、まあうまくいってると思える。この手の進行はスキップできないので、リプレイ時はしんどそうだが。

 

UIはTGSの試遊で懸念していた通りの糞。スティック操作が前提とされている。お手本にされたとされているiPhoneのUIはタッチで操作されるのでマウスの操作と近いはずなのだが、どうしてこうなった。
選択したつもりがされていなかったとかでレスポンスが悪いのは論外として、クリックしたい場所にスムーズに移動出来ない。会話中の選択肢なんかは中央の印の位置の選択肢が常に選択されているべきなのだが、WASDで選択していても前に選んだ選択肢の状況によっては、以下のように中央以外が選択状態になっているケースもあり、ストレスの要因になっていると思う。

TESV-DamnedUI.jpg

Favoritesも手間が多くてイマイチ。パッドでのキー不足を考慮したモノだろうか。このシステムは、マクロ的な連続した動作や複数装備のアサインといった、普段のショートカットキーでは出来ない複雑なことをやる方が適していると思う。
ショートカットキーの設定はFavorite指定しておいて、Favoritesパネルを開いて、割り当てたい数字キーを押すという、後付けっぽいなんとも手間のかかるやり方で。
あと、視点変更のFキーを他に割り当てるとFavorites設定のキーもそれになるのだが、画面上の表示はFのままという不具合あり。
思えばTESシリーズにまともなUIは一度たりとも無かった気がするが、強いて言うならばMorrowindが一番マシだったのだろうか。

魔法が武器扱いになったことで使用がより面倒に。手が塞がっているならともかく、シールド装備時は左手開いてるじゃないか。両手武器時も片手は開けられそうなものだが。呪文の詠唱に素早い手振りが必要な設定では無さそうなのに。
ブロックもシールド以外を左手に持っていると出来ないので、なんだか練り込み不足っぽいですよ。

RPGにおける戦闘はPCのskillや装備が重視されて、プレイヤーの戦術と戦略と技術がある程度介在する余地があれば良いのでこんなもんだろうと思うが(これが逆転するようならばそれはアクションゲームだろう)、どうにも攻撃を当てた手応えが薄い。Arx FtalisやらDark Messiah Might and MagicやらCondemnedくらい頑張ってくれていれば言うことなしだが、その辺の手応えはOblivionと大差ない。
Morrowindの方が空振り、ヒット、ブロックのSEが大袈裟だった分、分かりやすかったとさえ思えるかなあ。

その他、色々気がついたこと

  • 英語はネイティブなNordの訛りは結構強いが、文章自体は平易。
  • BGS_Logo.bikを適当にリネームしておくと起動時のロゴを飛ばせる
  • 裸になったときのNPCのリアクションが復活した。
  • MorrowindのExteriorの曲が入ってる。
  • 建築様式はBloodmoonに出てきたのと似ている。当たり前か。過去に作った設定を忘れていないようで嬉しい。
  • Alchemyの材料は試食(SE的に食べていると思うのだが)しないと効果が分からない。ゲテモノも一度は口にするべし。
  • Sprint最中に人にぶつかると怒られる。
  • チェストはカテゴリごとにフィルタリングもソートも出来なくなったので収納が面倒臭い。
  • 自室の本棚にアイテムを仕舞うと自動で並べてくれるらしいが、本の数が少ないと全然うまくいかない。
  • Followerは瀕死になると膝ついて動かなくなるが、その間に攻撃受けると死ぬ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です