Rocksmith


Xbox360版。ギター歴2,3年?5年くらいブランクあり。今はRank 9 (max 11)のエリートだが、これは下手でも時間をかければ上がるのであてにはならないなあ。

Pros

  • 実際のギターとベースで遊べる。
  • 認識精度は良い。
    ゲーム中の判定は結構緩く、コードなんかは完璧ではなくとも許容してくれるので現実的。それ以外では時々妙に厳しい箇所もあるが許容範囲。
  • 同一音ならば別の弦で鳴らした音でもOK。
  • 遅延も気にならないレベル。
  • 全体的にそれほど難しくないので初心者やブランク持ちのリハビリに最適。
  • プレイヤーの腕前に応じてフレーズ毎に難易度が徐々に上下していく。
  • 値段の割に音色が結構良くできている。アンプ・キャビネット・エフェクター3カ所9個と結構細かいカスタマイズもでき、実際のギタリストをモチーフしたプリセットは使っているギターによっては割と似た感じの音色になる。ただし、曲を演奏している最中はその曲用のプリセット。

Cons

  • 個人的に収録曲の大半が好みではない。
    好みの問題ではあるが、それ以外の要因としてボーカルメロディとギターコードがあっていない不快な曲や、単純にお粗末な曲もある。そういう曲はやっていてひたすら苦痛である。
  • 画面を見ながら弾くので指板を見る余裕が殆ど無い。
    大抵の実際の演奏というのはもっと指板を見ながら弾くので感覚が違う。正確にフレットを押さえることがより難しくなり、頻繁に手の位置が大きく移動するようなフレーズの難易度がより高くなる。
  • アルペジオやインプロや手癖まできっちり真似して弾かなくてはいけない。
  • アルペジオはコードのような表示にならず、ノートが単音で飛んでくるので弾けたもんじゃない。
    一応指紋マークがコードの形になっているのでそちらを見てコード進行をひたすら覚えれば弾けるのだが、それだとノートを見ることが出来ないのでどのみち弾きにくい。コード表示しろよ。
  • 難易度易しめなので私くらいの技量でも殆ど弾けてしまう。
    難しいのは先述の三つくらい。ずっとこのゲームを続けていても、ある程度までしか上手くならないと思う。
  • 奥から手前にノートが移動してくるシステムなので、コードが密集していると次のノートが見えない。
  • スライドしながらトレモロなどの合わせ技が表現できない。サスティンの符号はあるのだが、アルペジオなどで前の音をいつまで伸ばし続けるのかが不明。そもそもビブラートがない。チョーキング(ベント)もどれくらいのピッチをどれくらいの時間をかけて上げ下げするのか分かりにくい。
    など、色々と演奏表現をデザインに落とし込めていない問題がある。
  • 頻出するリフなどのパートは簡単にランクが上昇するのだが、一度しか無いソロなどはなかなかランクが上がらない。にも関わらず曲の一部分だけを繰り返してその部分だけのランクをあげることが出来ない。最初から通しで弾き続けるしかない。
    例えばSmoke on the Waterみたいなソロ以外は簡単な曲でも、1回のソロのために目つぶっていても弾けるパートを何度も何度もひたすら弾き続けなくてはならない。
  • 低いランクの時にそれ用の運指を考えて弾いていて、ランクが上昇したら全く別の運指が必要になっていて全然弾けなかったり。事前に難しいランクのフレーズを見ることができて対策を事前に立てておければよいのだが、そういった予習が出来ない。そのせいでランクの境を行ったり来たり。
  • 練習モードが使い物にならない。
    練習したい範囲を指定出来るわけではない上に、押すのが難しいB7の練習をしたいのに練習モードに出てくるコードは簡単なAとか、ソロを練習したいのに練習モードは簡単なリフしかないとか。
    (追記訂正)これはSONGから個別に曲を選べばフレーズを指定することができる。任意のフレーズのランクも上げられる。
    また、通常のプレイよりも判定が厳しく、弾くタイミングがちょっとでもずれるとするとガツっと停止してその音を弾き直すことになる。そこそこの勢いで通して弾かなければならない速弾きなんかは一連のフレーズまで巻き戻ってくれないので、実用的ではない。
  • 何度か目標のスコアに到達出来ないと目標のスコアを下げるかどうか訪ねてくるのだが、時々スコアを現状維持するボタンが効かなくなる場合がある。
  • 上下に弦を移動した方が弾きやすい場合でも、単一弦をひたすら使ったりと弦の使い方が偶におかしい場合がある。譜面を作った人の癖なんだろうか。
    Smoke on the Waterのリフも4,5弦の開放を使うパターンなので、実際の演奏を見ていないのかなという気がする。
  • ライブ中のドロップDの再チューニングが面倒くさい。
    曲目によっては1曲ごとにD→E→D→E→D→Eとチューニングさせられたりして酷いことに。曲順並びかえて1回だけにしろよと。
  • Xbox360の通知が5,6弦と被ってプレイの邪魔になる。
  • 中規模のステージだと処理落ちが酷い。観客の数が増えすぎるからである。大規模なステージになると簡易モデルが使われるのか酷い処理落ちは発生しにくい。
    しかもスパイク状のガクッガクッとした処理落ちなのでプレイに支障が出る。PC版だと問題無いんだろうなあ。
  • 登場するギターがGibsonとその子会社のみ。
    ClaptonとかBlackmore (DLC)とかの曲もあるんだからさあ、せめてFenderも承諾とろうよ。

Conclusion

  • Metalsmithを出せ(US除く)。

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です