Arcanum: Of Steamworks & Magick Obscura part.2


Arcanumでの戦闘はReal Time進行だと1ラウンドが0.5秒くらいで過ぎていきます。ちなみにBGでは1ラウンド6秒でした。
Arcanumでは攻撃速度の速い武器は1ラウンドで4回くらい攻撃できます。
つまりどういうことかというと、弓矢がサブマシンガンのような速度で撃てるってことだよ!Ashburyの城で複数のスケルトンに弓矢を連射されまくって吹いた。そして死亡。レイピアを3回振ってたりするのは絵的になんとなく納得はできていたのだが、弓矢はシュールすぎるぞ。

Real Time進行のテンポの早さといい、HUDが妙にディアブロに似てたりと開発当初はHack & Slashにするつもりで作っていたんじゃなかろうか。

あと、戦闘は味方が壁越しで敵に反応して動かなくなる場合があるのが結構痛い。大抵は敵も壁越しに止まるのだが、止まらない場合は一方的に殴られてしまう。

鍵開けはロックピック買って使用する。したかってどこかでロックピックを調達する必要がある。自分のインベントリから実行しても自分と仲間のうち、一番スキルが高い人が勝手に試行してれるようだ。だがVirgilは成功した試しがない。罠解除なども同様で、スキルを使うと得意そうな人がやる。

Tarantへ帰って幾つかクエストこなしているうちにテレポートを覚えることができたので、Black Mountain Minesへ。Ashburyで寄り道していて結構レベルも上がってるはずなのに敵が強いなあ。装備はちゃんとお店で買わないと駄目か。

そうこうしているうちに山ほどアイテムが手に入るのだが、どれが必要でどれが不必要なのやらさっぱりだ。恐らく結構な数がフレーバーアイテムなんだろうけど、素材としても使えるものもあるようだ。素材からの生産スキルは全部Tech系だ。今回のキャラはArcanumでオーソドックスなビルドと思われる社交メイジなのでTech系スキルは取ってる余裕が無い。となると味方しかこの手のアイテムを扱えないわけだが、まだTech系の味方が居ないので生産の要領が分からん。一応Tech系のVollingerは仲間にできる状態なのだが、Virgilが嫌がるし。

何度か往復してBlack Mountain Minesが終わって、オーガのChukkaが仲間になってくれるらしいのだが、既に同じようなキャラのSoggがいるしなあ。二人いてもきっと役に立ってくれるんだろうけど、経験値が分散されすぎるかも(このゲームの経験値分配がどうなってるかは知らないが)ということで保留。そもそもシナリオ的にChukkaは元の場所を離れるとまずそうなんだが。

あとはDernholmとBlack Rootを行ったり来たり。ここのクエストは捻ったものが少なくて楽かも。
と思ってたら出た、言ってる方角と実際にある場所が全然違うやつ。最早定番だな。西に行けと言われて地図開いて東西南北の対応を見たら上下左右にそのまま対応していたのでひたすら左に行っても何もないっていう。実際の場所は左上の北西にあった。ライターは右上が北だと思って書いたんだろうなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です