D&D CRPGs

NWN2はチュートリアルのシナリオの進め方はともかく、今のところはD&Dのルールを思い出しながらやってるのが面白い。さらに、魔族とハーフの女ローグが洋ゲーのくせにツンデレだったりして中々侮れない。ただ、AIが残念で罠を無視して脳筋突進はまだいいとして、キャスターが控えめな詠唱に設定していてもバカスカ唱えまくってあっという間にスペルが使えなくなるのが頂けない。そこで、AIオフにして一人一人1ラウンドずつ動きを決めてやるのだが、RPGというよりもストラテジー色が強いように感じてしまう。この辺はマルチプレイだと本来のD&Dっぽくなって面白いんだろうなと思う。

そうこうしてるうちにD&D系やりたいなあということで、以前に英語OSでやれよと言われて積んでたBGとIWDの各種セット英語版を動かせないかと入れ直し。

BG2はインストール時にCRCエラーが出たのだが、ディスク内にあるファイルと同一のCRCだったので、プレスの問題なのかもしれない。

で、全部起動チェックしてみたところBG2とIWD、IWD2はOSの言語チェックをしてない模様。要するにBGだけ。IWD2は何故かポートレイト右クリのキャラ画面で落ちるのが気になるが。

ファイルやらレジストリやらを眺めてみたが、言語をチェックするような項目はなかったのでどうもハードコードで入ってるらしい。以前はこれを回避できないかと、BioWareのパッチをいれたら起動すらしなくなったので、それは避ける。

BG2エンジンでBGを動かす系だとOSチェック回避できるんじゃねということで、EasyTutuを入れてみる。その前にBG2のバージョンが最新ではないらしいのでBioWareから探してBGみたいにならないように、恐る恐る入れてみる。BGとBG2のどちらも起動成功。

で、動作確認ついでにちょっと進めてみてたら、あまりのテキスト量に日本語版が欲しくなってしまった。じっくり読めるとはいえ、Falloutよりも随分と多いので大変だ。再版してください。

Neverwinter Nights 2 part.0

ハゲドワーフが仲間になって一件片付けて盛り上がって参りました

セーブしとこう

HDDが一杯です ^p^

掃除して容量確保

HDDが一杯です ^p^

セーブ消失←いまここ

Mount and Blade

デモで何度かLv6まで遊ぶ

製品版で順調に進める

デモのゴミ消したら何故かセーブデータが消える

やり直しても順調

しかし馬賊に突撃を選んだつもりが間違えて捕虜になって天国から地獄へ
あれは罠だと思う

何度か最初からやり直しても序盤にうっかり強い賊に絡まれてフルボッコ

トーナメントの出来レースっぷりにshit

sea riderに被害甚大ながらも段々軌道に乗ってきた←いまここ

F.E.A.R. 2 : Project Origin part.3

別PCでも試してみたが、どうやらファイルは破損してないらしいのでテクスチャ関係の不具合はGPU関係な気がする。

というわけでクリア。Maximumが無いのでHardで。8時間なのでかなりボリュームダウンした感はあるが、一方通行ではあるもののマップバリエーションは前作の反省で割と頑張っていたと思うので最近のPoPとかよりかは良いと思う。

つまらなくは無かったのだが、ただこれがあのFEARの続編でありホラーFPSであるかというと微妙なところで、随所にCondemned臭は微妙にするもののホラー感は前作よりも随分減って、平凡で普通のゴアなFPSといった感じだ。

いやむしろエロゲーか。

そんなことよりもSHOGO 2がマジなのかネタなのかちょっと期待したい。

F.E.A.R. 2 : Project Origin part.2

ダウンロードし直しでとりあえず動いた。

途中から空の色が未初期化VRAMを参照してるような色でぐるんぐるん回ったり、某人の血痕がテクスチャが貼られてないプリミティブで表示されたりして、どう考えてもテクスチャの一部が破損してるだろという雰囲気がするのが気になる。ということで再度整合性をチェックしてみたら何やら更新中らしい。

内容の方は、言語の都合で話がおぼろげにしか分からないのは残念ですが、言うほどつまらんというわけでもなく、無印よりかは劣るながらもそこそこは楽しめそうな感じで。

大体のホラーを題材としているメディアの特徴として、恐怖感を出すために環境光が限りなく黒に近くなっていて、光と陰と影のコントラストで魅せるようになっているのだが、今作ではディティールが細かくなってリアリスティックになった分、頂点数を減らすためにシャドウのキャスタが減っていて明度の高い部分が多くなりすぎている。さらにトレンドにあわせて全体的にソフトなライティングになっているために淡くコントラストが下がっていて、分が悪いなあとは思う。この真逆はDOOM3なのだが、あれはあれでシルエットが分からないぐらいに影が多すぎると思う。

要するにありがちなグラフィックか。普通のゲームならばそれでいいのだが、FEARに限ってはやはり前作の絵作りコンセプトの方が適していると思う。

ただし、主にイベントの演出中に使われているエフェクトは過剰気味ではあるものの、出来は良い。

で、その中の恐怖演出は今のところあんなに頻繁に成体アルマをチラチラと入れられてもなあ…としか。最初の方の幼女アルマが出てくるあたりは良い感じだと思ったんだけど。