ファイルフォーマット
提供: Arcanum JP Wiki
								
												
				
mesファイル
- {ID}{Message}
- ID: 同一ファイル内にて重複のない一意の数字
- のはずなのだが、modules\Arcanum\semes\globalflags.mes で重複しているIDがあったりする。バグ?
 
- Message: テキストメッセージやデータの数字列など。
- modules\Arcanum\mes\gamearea.mes に限り'/'がスプリッタとして使用されている
 
 
- ID: 同一ファイル内にて重複のない一意の数字
dlgファイル
- {ID}{Male}{Female}{Int}{Response}{Test}{Result}
- ID: 同一ファイル内にて重複のない一意の数字。
- Male: PC が男性の場合のダイアログテキスト。Female が無い場合もこちら。
- Female: PC が女性の場合のダイアログテキスト。
- Int: PC の Intelligence で判定。
- Response: 次のダイアログへのID。
- Test: Int チェック以外の条件判定。
- Result: このダイアログを選択した場合に得られる結果
 
- Female
- PCの会話行においてFemaleに 1 とだけ記載されている場合、それはPCが男性時のみ表示される会話である
- またFemaleに 0 と記載されている場合は、PCが女性時のみ表示される
 
- Int
- + or 符号無し: 以上
- -: 以下
 
- Test & Result
- 2文字の識別子 [第1引数] [第2引数]
- 識別子と第1引数の間は半角スペースで区切る必要はないが、第1引数と第2引数の間は半角スペースで区切る必要あり。
 
- 複数の条件or結果を設定する際は','カンマで区切る。
- のだが、ごく一部に区切られていないものがある。バグ?(ファイル名とID失念)
 
- 識別子毎に引数に付く符号の役割が異なる。
- +,-,>,<,符号無し
- 特に>,<はResultでのごく一部の識別子(al,re)にしか使われない
 
 
- +,-,>,<,符号無し
 
- 2文字の識別子 [第1引数] [第2引数]
- 改行で区切りを判定しているので、全ての要素が存在している必要はない?
- dlg\03042Blue_Stone_EXA.dlg およびRed,Green,Yellowは不完全なのだが、上記の仮定仕様の通りかバグ?
 
書式一覧
- @pcname@
- @npcname@
- G:
- D:
- B:
- E:
- ......
| 書式 | 意味 | 
|---|---|
| @pcname@ | PC名 | 
| @npcname@ | 現在対話しているNPC名 | 
| 0 | 女性PC専用会話文。Femaleのみ出現。 | 
| 1 | 男性PC専用会話文。Femaleのみ出現。 | 
| A: | テンプレート: | 
| B: | テンプレート: | 
| C: | テンプレート: | 
| E: | テンプレート:別れ | 
| F: | テンプレート: | 
| G: | テンプレート:あいさつ (<arg> <arg>,) ... | 
| H: | テンプレート: | 
| I: | テンプレート: | 
| K: | テンプレート: | 
| L: | テンプレート: | 
| N: | テンプレート: | 
| P: | テンプレート: | 
| Q: | テンプレート:<arg> | 
| R: | テンプレート: ($<arg> <arg>)または($<arg> <arg>-<arg>) | 
| S: | テンプレート: | 
| T: | テンプレート:教えることが可能なスキル <arg>, ... | 
| U: | テンプレート: <arg> | 
| W: | テンプレート: | 
| Y: | テンプレート: | 
| 書式 | 意味 | 
|---|---|
| 書式 | 意味 | 
|---|---|
結局のところ、本文以外をうっかり弄ってしまうとゲームが動かなくなる

