Jagged Alliance 2 part.4

Falloutの戦闘が面白いけれども物足りなかった、もっと面白くなるポテンシャルがあるはずと思った人。そう思う人は既にやっていそうだが、まだならやるべし。Fallout以前から既に同種のアクションポイント・ターンベースのストラテジーであるX-COMやらJA1があったわけだが、その最高到達点の一つがJA2だと思う。

とりあえず準備が出来たのでCambriaに攻め込む。
有効射程がそこそこのサブマシンガンやアサルトライフルが一軍面子に行き渡ってきたので夜間戦でNightvision、Extend Ear、Silencer(Suppressor)を付けたNightOps持ち二人を先行させつつ、ノーダメージで全5セクターを制圧。
大抵の場所では一人倒すと数が多いうちは好戦的にこっちに寄ってくるので良いカモだが、病院のあるマップでは、照明のついた屋内が中心になっているので、マメに視線を全方位に向けつつクリアリングしながらなのがシビア。

さて今までMap ScreenのSSしか出さず、Tactical ScreenのSSが無かったので、試しにリプレイっぽく重要拠点である中央SAM siteの制圧を書いてみようと思う。

ある程度CambriaでMilitiaが育ってきたので南下して突入。
Arulcoでは21時に完全に日が暮れるのでその時間帯に入れるように調整しておく。DragunovをCambriaで見つけたのでこれの威力を試したかったのだが、夜間戦では視認距離が短いのであまり優位性は無さそうである。

分隊構成はこんな感じ。

  • PC:NightOps。Silencer付きMP5K持ち。交渉・修理役。
  • Spider:NightOps、Stealth。Silencer付きMP5K持ち。AGIが低い。回復役。
  • Wolf:NightOps。Dragunov所持。戦闘は優秀だが、他は特に優れているわけではない。
  • Demitri:射撃が一番上手いので、AK-47を持たせる。投げ物のスペシャリストだが機会が少ない。
  • Hamous:トラックの運ちゃん。成長を見守る。
  • Maddog:鍵開け名人。能力も全体的に良い。

 

ja2_briefing.jpg

赤丸:進入予定点 赤線:行動予定位置 白丸:その他進入に適していそうな候補点

戦闘区域突入時にはLanding Pointのような開始地点を指定できるが、ここで初めて地形の概要も分かるので、作戦も考える。
周囲の照明で照らされている場所は死に場所なので、中に潜入するにはその隙間を縫っていくしかないようだ。ワイヤーカッターはちゃんと持ってきているのでフェンスに穴を開けて進入することは可能である。
今回は北側からの潜入なので、南側の影から入るという方法は厳しい。さらに南東に敷地へのゲートもあることから、その周辺を敵兵が見張っている可能性は高いと思われるので、遮蔽物無しにその付近に近寄ることは避けたい。
また、フェンス付近や敷地内でも見張りがいる可能性はあり、遮蔽物が少ない箇所を通っていくことも避けたいため、北東から進入し小さな施設をクリアリング後、これの影に隠れながら大きい施設の制圧を試みることにした。

 

ja2_breaking.jpg

フェンスに近づくと、早速フェンスの外の照明の届かない場所を見張るかのように一人いたので、Silencer装備のみで静かに始末する。フェンス付近には障害物が内部に置かれ、侵入を防ごうとしているようだ。一マス分は入れる隙間があるなので、ここから侵入し、建物の影に隠れる。

ja2_front.jpg

ゲートの前には予想通り敵が見張っていることが分かったが、距離的に影に隠れている限りは見つからないし、銃撃戦に持ち込んだ際に手前の施設から敵が出てくる可能性も考慮してやりすごしておく。

続きを読む →

Jagged Alliance 2 part.3

ja2_Barry.jpgDrassenまではBarryのLockpickingで問題無かったのだが、他のセクターに行くと途端に解錠できなくなる。BarryにはSkillsとしてElectronicsとLockpickingを持っているのだが、その二つで利用するMercenary SkillsのMechanicalが低い。
ElectronicsはPCも持っていて、Mechanicalも彼より高いのでそちらの方が優れているのだが、Mercenary Skillsが同値やある程度低くても、専用のSkillを持っている方が、優れていたりするようで、Lockpickingに関してはMechanicalが低くともBarryの方が優れているようだ。

とはいえ、Skillによる補正値は圧倒的とはいかないようで、やたらMechanicalが高くLockpickingを持っていないM.E.R.C.の傭兵の方が解錠できる可能性は高いようだ。
こうなるとBarryは用済みかと思いきや、彼はExplosivesが極端に高いのでそっち方面では替わりがいない。PCはMechanicalを削ってExplosivesをあげた方が良かったか。Explosivesはあまり機会がないがいざというときに欲しい。

 このゲームでは単に戦闘に特化したやつよりも、それ以外でやること(解錠・修理・爆破・交渉など)に特化した連中で役割分担した方がやりやすい気がする。あとは夜間のReconとしてNightOps持ちか。NightOpsに(E)がついているやつは今のところ見たことがないので、Barryを使わない方向でPCを作るとしたらNightOps(E)で、Wisdom(成長速度なので基本的に上がらない)、Leadership(主人公補正というのもあるが高い奴が少ない)、Explosives(該当Skillが無いので値さえ高ければやっていけるハズ)を高めに作るのかなあ。
Medicalも該当Skillが無いが、値が0でさえなければ時間がかかっても一応回復は可能。アイテムの消費率も悪いのかも。
戦闘に特化した奴はいざとなったらA.I.M.の優秀な奴を日雇い投入も可能だし、じわじわと育っていくのでよく戦場に出す連中は必然的に強くなっていく。

 

以下、地図が無いとなんのこっちゃなので地図はこちら。

ja2_map.jpg

Almaは近くにSAM siteが無いので制空権が広がらないし、Cambriaあたりは大きくてまだ攻めにくいのでSan Monaへ。San Monaは中立状態で特に戦闘無し。だが、住民の様子がどうもおかしく必要以上に監視されているし、盗みにも寛容ではない。San Monaを支配しているKingPinがどうも臭うし、中立であるための相応の武力は持ち合わせているということだろうか。
アダルトビデオ(カセット型ビデオテープに時代を感じる)を渡すことで、武器屋が利用できるようになるので早々に行った方がいい感じ。

近くのChitzenaと付近のSAM siteを制圧。小さいので楽チン。
DeidrannaとElliotの漫才をみているとまた取り返しに来そうなので、Militia養成を急いでいるとやってきた。まだ一段階目の緑服のMilitiaは弱く、黒服数名の前にバタバタと倒されていくが、数だけは多いので被害は大きいもののなんとかなるようだ。
しかし服装が全員単色のTシャツなのが惜しいよなあ。前作から引き続きな区別のつきやすいデザインだし、リソースを用意するのが楽というのも分かるのだが、迷彩服や軍服を着込んだ小隊の方が格好いいと思う。
体格差は見た目に反映されるのだが、装備は武器以外は見た目に反映されないので、APやHPとかの弾薬の使い分けが難しい。

その辺で例のIce cream Truckを見つけたが、路上しか走れないので、これを使ってSan MonaやDrassenに戻るには一端Cambriaの方へ回り込んで行かなくてはならないようだ。
南下するに従ってBloodcatとかいう獣が怖い。素早く数も多いので、火力が足りていないとあっという間に全滅コース。さらに山と山の迂回できない道で待ち伏せるかのように、大量の敵兵がいる。PCの性格がPsychoだったので(時々命令を無視してバースト射撃で乱射する微妙な性格)、バースト可能な武器を余り持たせたくないのだが、そろそろ厳しいか。

街と言うよりもJunkyardのEstoniに立ち寄ってMaddog仲間にする。Lockpicking(E)持ちでMechanicalもそこそこなので解錠に関しては問題が無くなったようだが、未だに爆破担当がBarry以外にいないなあ。
一端San Monaに戻りつつ解錠したり、人事異動したり、内政したりで準備が整ってきたあたりでそろそろCambriaを狙うか。Arulcoの中心部であるここを落とせれば、数名を輸送用にDrassenに残して良い拠点にできるだろう。