Neverwinter Nights 2 part.3

GTX260で197以降のドライバだとNWN2でのWest Harbor以外の屋外の地形とポストエフェクトの描画が異常でまともに進めることが出来ない。そこで、180台にまでドライババージョンを落としてみたところ、NWN2は正常に描画されるのだが、今度はArx Fatalisの描画がちらつきまくってまともに進めることが出来ない。さらに間を取って196.21にすることでどちらもまともに描画されるようになったのだが、今度はIcewind Dale 2のテキストがうまく描画されない。
あちらを立てればこちらが立たず、まさにNWN2のNPC好感度。というかエンバグしすぎ、NVIDIA仕事しろ。

Arx FatalisとIcewind Dale 2についてはまた別途。

久しぶりに最初からやり直していて思うのだが、抜群に操作性が酷い。NWNもそんなに良いとは思わないのだが、それよりもね。
悪名高いカメラは三種類のモードあるがどれも一長一短。いや、短所の方が多すぎるのか。普通に考えればTopdown modeだけで普通は十分なはずなのだが、PCへのカメラの追従が死ぬほど遅いので、先を見渡しながら進むことが出来ない。なので十字キーで常に進行方向を全力で移動させながらになる。また、NWNよりもさらにカメラの角度を浅くすることはできず、名前の通りトップダウンからのみなので遠くを見ることが出来ない。水平方向のカメラの移動も範囲が制限されているし。
残りのモードはパーティ制のゲームなのにも関わらず範囲選択できない。オプションからこれを出来るようにすると本来割り当てられていた別の操作が出来なくなるので、そもそも真っ当にプレイ出来なくなる。
というか、NWNは操作するキャラクターが一人だからあのカメラ操作で成り立っていたわけで、それをそのまま持ってきたところで上手くいくはずがないじゃないか。
カメラとPCを遮蔽する物体があると、カメラが遮蔽物よりも手前に来てアップになりすぎたりガクガクしたりするのはしょうがないのかなあ。基本的にObsidianがカメラに対して無頓着なの所為もあるが、ノウハウが大して無い頃のゲームだろうし。まあ、Alpha Protocolでも大して改善はされていなかったのだが。

それから細かく行動をカスタマイズできるはずのAIなのに、カスタマイズしても相変わらずあまりにもアホすぎる。アホAIはNWNの伝統芸なのか?そんなところは残さなくて良いのに。
アイテムの使用を有効にしていると必要のない状況でバカスカとアイテムを使うし、Combat modeの使用を有効にしているとPower Attackをどんなに攻撃が当たらない状況でも常にONにしたがる。呪文使用の頻度を最低まで下げても、気が狂ったように呪文を連射してすぐに使い尽くす。West Harborを荒らしているどう見てもEvilかNeutralの敵なのに、Protection from Goodとか使いやがったのには閉口してしまった。
結局のところAIをオフにしてやりたいのだが、AIをオフにすると自動で付いてこない(バグなのかは分からないが、AIオフにした直後は逆に一人だけ勝手について来る場合もあり、かえって邪魔だったりするが)。そこで一人ずつ動かす必要のない状況では全体を選択する必要があるのだが、NWN2では未だに全体を選択するコマンドないしはボタンが無い。範囲選択をするしかないのだが、前述のとおり範囲選択が真っ当に出来るカメラはTopdown modeだけである。

Obsidianの開発者はNWN2を一度もプレイしたことが無いに違いない。なんだか荒んでいるのは、目が肥えたのか疲れているだけなんだろうかね。

そんなわけで偶にはClericでやっているわけですが、Warpriestを1だけ取ろうとおもったら、なんだか微妙というかFighterなりPaladinなり取ればいいじゃんと思った。Fighterとるよりかはマシなのか。もうそういうSkillの割り振りをしていて今更なのでWarpriestを取ってみるつもりだが。自分以外にPrayerが常時効くAuraに少しだけ期待。さらにPaladinも2か3だけ取って、あるのかわからないHoly Avengerを狙いつつもST BonusとAuraが欲しいが、Clericが中途半端になるなあ。それならば最初からPaladinでいいじゃないかという。

そんなPrestige classは拡張パック無しならばDuelistを一番やってみたいかな。他のPrestige classがどれもイマイチな感じしかしないとも言うが。
DuelistはACとして加算されるIntを幾つにするか悩ましいところだが、Barbarian 3 / Fighter 4あたりでSkill pointsをBarbarian時になるべくつぎ込むようにすると良い感じか。DuelistになるとReflex saveが上がりまくるので、Rogueから始めてEvasionを取ると有効活用できそうなのだが、条件の1つであるBAB6がネックになるのでRogue 2 / Fighter 5かRogue 4 / Fighter 4という中途半端な構成になってしまう。Rogue 2 / Fighter 4 / Barbarian 1でも良いが、NWN2は4つもマルチいけるの?
Precise Strikeが効けば相当に強烈だとは思うのだが、NWNではオールマイティな主人公でなければ面倒になりがちだったりするので、戦闘だけに特化してもどうなんだろうという懸念も。特にNWN2での会話は、強制的に主人公が話すことになるし。
Mask of the Betrayerを入れると、Red Wizardがあるようなので是非試してみたいところだが、まとめて拡張パックを販売してくれないかな。

Sanitarium

異様な雰囲気だとか狂っとる感じが一目見て分かり、気になってしょうがなかったのでGOGの先週の週末セール時に購入。こういう純粋なアドベンチャーゲームは殆どやらないんだけれども、それでも惹きつけられるほど強烈な印象。
同時にセールしていたOut of This WorldことOuter WorldことAnother World 15th Anniversary Editionはもちろん購入。これはもう何度もクリアしているんだけれどね。

頻繁に落ちていたが、win95互換モードにするとまともになった。

始めてみたところ、やっぱりこのゲーム狂ってる。イントロのムービーを見てると主人公は交通事故で車ごと崖から転落。
事故後にどうなったかはよく分からないが、目覚めた先は頭のいっちゃってる人が収容されたタワーから始まる。主人公は顔を包帯でぐるぐる巻きにされているが、そこはどう考えても現実では無さそう。事故後に自分がどうなったのか分からないし、記憶喪失になっている。何人か会話できるが、どれもまともな会話になっていない。
最初なので簡単な謎を解くと、次のレベルへ。

真実を探せと外に出たのは良いが、そこは身体が奇形になっている子供達しかいない廃れたタウン。そんな子供達と話しているうちに、大人の女性が子供の名前を呼ぶ記憶を思い出し、名前を思い出す。本当に自分の名前なのかどうかは分からないのだが。
そうこうして調べているうちに大人がいない理由と、大人がいないのにも関わらず彼らがMotherと呼ぶ者の存在というのが段々と判明してくる。

解決したらまた別の場所に飛ばされるのだが、次の場所は精神科病院。当初の事故後はここに収容されたらしい。話を聞いていると最初のタワーは幻想だと思っていたのだが、現実だったのかもと思えてくる。でも、この病院もやっぱり現実味が薄い気がして、何が現実なのか分からなくなってくる。

貧相な文章力で伝わりにくいが、現実と狂気が曖昧になってくるアドベンチャーです。

The Temple of Elemental Evil part.9

FearってProtection from Evilで防げるのね。考えてみれば当たり前なのだが、Magic Circle Against Evilが機能していないことに気がつく。何個もスロット使うのは嫌だなあ。
さらに、Mirror Image使った相手にMagic Missileを使ったのだが、全弾が本体に命中して一枚も削ることが出来なかった。偶々なのかTOEEではそういう仕様になっているのだろうか。Spell Resistanceも付いていたので、SR付きだと必ず本体に命中してしまうとか?
あと、Ray of Enfeeblementを喰らいまくってStrengthがマイナスになり、Strength Bonusもマイナスになってしまっても、過重で動けないということが無いようだ。相変わらずFragarachのおかげで攻撃だけは必中なのだが、ダメージはマイナス修正がちゃんと効いていて相当低いので役に立たない。

そういうわけで、Water Elemental NodeのGuardianもサクッと倒す。GuardianのCRは13程度なのに、Balor GuardianだけCR20なのね。そら強いわ。Earthが一番弱いのかな。

辺境で仲間になるChaotic EvilのSorceressにPaladinが話しかけたところ、本性を見抜いて悪は許さんという攻撃する選択肢しかでなくて良い感じだ。他の会話が得意でないPCが話しかけると、CEであることも分からずに、表向きは穏便に仲間になる。
さらにPaladinではなく、会話が得意なPCが話しかけて見抜く選択肢を選ぶと、本性を出してくるのだが、そんなの気にしないよということで仲間に出来るし、やっぱり攻撃も出来る。本性が分かっていて仲間にした場合は、専用のグラフィックのままでポートレートも変わる。なんだか優遇されているNPCですな。

GemとSkullを処分。破壊したよ、って杖みたいに加工してまだ持ってるじゃないか。偉い人ではなく、Apprenticeがやるのも何故だろう。実は…とかいう感じがして気になるところではあるが、普通に大丈夫っぽいので急いで行ってみる。

と、いきなり戦闘をせずにクリアしてしまった。なんともTroikaらしい。
Sense Motiveがあれば確実だが、普通に見え見えの罠なので回避するのが容易すぎる気が。
エンディングはPCが取ってきた行動が反映される。殆どはGoodなエピソードだったが、逃げ出したSenshockも出てきた。なんだか小物っぽいなあ。というかあいつを倒すには、Disintegrateをいきなり撃つしかないような気がするのだが。直ぐに逃げないパターンもあるのかな。
IuzとかいうDemigod?は名前だけ日記で見かけていたが、会うことは無かった。どうやらとある人物が召還してくる予定だったらしいのだが、その前に倒してしまっていた。
Arcanum同様にエンディング後のCreditsも無くあっさり。それなりに洒落たCreditsはV:tM – Bloodlinesだけか。Falloutはまあ普通。

折角なので、釣り針の見える餌に食いついてラストバトル。
Displacementっぽい呪文を使ってきたので、Grater Dispel Magicを使ってみたのだが、DC60とか無理すぎ。True Seeingもimmunityとか言われるし。
Mordenkainen’s Swordは相変わらず強いので、ザクザクと削ってくれる。HarmもSRさえ通せば良い感じ。SRもBalor Guardianよりも遙かに低いので通すのは楽だ。
というかFragarachでないと、DRがきつすぎで通常攻撃では殆どダメージが出ないんだけれど、nativeだとどうやって倒すのだろう。貧乏性なので、Craft系のFeatを取りまくったのに1つも作っていないのだが、それで強いMagic Weapon作ればいいのかな。本来はLevel 10で打ち止めなので、余った経験値はCraftにつぎ込めるだろうし。
Holy付きだと多少DRがマシになるので、Holy Weaponが欲しいところだが、Craft無しで手に入るのはHammerとかAxeとかMaceとかのキワモノばかりなのがなあ。Holy Longsowrdは序盤から手に入れることができる可能性はあるのだが、男性PCのCharismaがEagle Splendor込みでも足りず。Cloak of Charismaも必要だろう。しかもどれも+1なので、強化しないと結構当てにくいかも。やっぱりCraftしまくるべきなのね。

ボスはキノコがお好きなようでモリモリと召還してくるが、暇しているWizardとUse Magic Deviceを上げまくったRogueでChain LightningやらFireballやらMagic Missileを使いまくって掃除する。相手の攻撃属性的にProtection from EnergyはAcidが良いのかなと思ったが、味方を巻き添えにしても問題ないFireを事前に使っておいて正解。召還生物もLarge Fire Elementalにしておいた。
さらにEnlarge Person & Whirlwind Attack & Great Cleaveが鬼過ぎる。キノコに大量に囲まれた中で使ってみたところ、ものすごい回数の攻撃が発生して、キノコを一掃。さらにWhirlwind Attackの判定が最初に全ての敵に対して行われていて死亡判定もされているのか、Cleaveでの対象の選択優先度が脅威度の高い順になっているのか、Great Cleaveの矛先がボスに集中して大ダメージに。
死にそうになると、「ちょっと待って。思っているよりも強いんですけど。降参するから。」とか言ってきて吹いたのだが断る。[attack]

さて、未着手のD&D 3e or 3.5eのコンピュータRPGということで、Icewind Dale 2を起動してキャラを作ろうとしてみたところ、これなんて2.5e?(あり得ないが)というくらい中途半端すぎるんですが。大人の事情があったのだろうなと思いつつ、TOEEはD&D 3.5eのコンピュータRPGとしてかなり優れていたのだなと再認識した次第。

The Temple of Elemental Evil part.8

Co8の追加マップが気になるのだが、未だに何一つとして行けるようにはなっていない。色々読んでみる限りではMonaあたりが絡んでいるようなのだが、Orb返したら消えちゃったよ。あの時の選択肢次第なのかなあ。The Moathouseも敵が沸くらしいのだが、行ってみたら何も無かった。これも条件があるのかも。

level 11になって、Wizardがlevel 6のAcid Fog取ったら取れていないんですが。代わりにspell level 6という文字が2つ表示されておかしくなっている。Acid Fig自体のdescriptionもバグっていて、参照するべきファイルの文章ではなく、ファイル名そのものが表示されているので、まだ機能していない呪文なのかも。と思って、Co8のドキュメントを見ていたら5.7.0で追加された新規呪文らしい。
レベルアップさせてから、しばらくして気がついてやり直すのも面倒なので、そのまま進める。

SenshockとBarkinar戦。と思ったら、Senshockが1,2ラウンド後にどこかに逃げてしまった。何処に行ったんだろう。戦闘が中断されて、残った敵達は攻撃をやめて一時的に和やかな雰囲気に。良い位置取りをして再び再開。Co8のcasterは暇さえあればbuffしているので、十分にbuffされていてさらにStoneskinまで付いていて一番厄介そうなSenshockがいなくなったのであとは殴るだけ。

Hedrack戦。奥にいるwizardが邪魔なので開幕にCloud Killを炊いておく。後は近接担当の敵がわらわら集まってくるので、Enlarge Person & Whirlwind Attackで一気に倒す。Hedrackはbuffし終わってさあ攻撃だ、という前に倒してしまうべし。
雑魚を瀕死状態で生かしておくと、Evilだが心優しいClericのHedrackさんとBarkinarさんは、瀕死の雑魚を回復しにいって1ラウンド無駄にしちゃうのでうまく活用しよう。卑怯?いいえ戦法です。
戦闘後にHedrackから鍵を拾ったら、You are a thief.ってkeyのdescriptionに書かれているんですが…

Air Elemental NodeとFire Elemental Nodeに入ると、Dragon Ageのようにランダムかつ高い頻度でPCがクラッシュして逝ってしまい、まともに進むことが出来なくなる。クソPC爆発しろ!
地下3F以降偶に、地下4Fで時々な頻度でスクリプトか経路探索のような処理が異常に重くて、数秒固まる時はあるのだが、こちらはTOEE自体の問題らしい。
設定を下げまくっても駄目だったので、さらにDebug RuntimeにしたりHardware Accelerationを切ったりしてみると、進行はできるようになったのでこれで進める。このエリア限定で発生する問題なので、恐らく背景のUVスクロール的なエフェクトと相性がよくないのではないかと思うのだが。まだ行ってないが、Water Elemental Nodeでも同じようなエフェクトが使われていそう。

さておき、Balor Guardian強すぎる。
Attack BonusからACからDRからSRからDCまで何から何まで異様に高く、力押ししてくるのでかなり運要素だけになってしまう。そういう時に限って、例の偏ったダイスロールで1とか2を連発するしね。
さらに炎による自動反撃付きなので、Fragarachはゲームがフリーズしてしまうので使えない。
まず、開幕のSummoningでBalorを出されたら、これはちょっと弱いBalor Guardianなので手に負えず終了。デカイが雑魚deamonの場合は、SRもWill Saveも低いのでDismissalで即死させることができる。なので、これが出るように祈るしかない。それ以外が出ても、毒なり行動不能にされたりでかなりきつい。
次のFearで何人かST成功しない限り終了。Remove Fearで消えてくれないので、全く役に立たない。高STで耐性持ちのPaladinだけは確実に大丈夫なので、一番強烈にbuffかけておいて、攻撃し続けるのだが、即死やDispel Magicなどのやばい呪文のSTに失敗すると終了。
さらにBalor Guardianが呪文を一通り唱え終わって、攻撃し始めるまでに倒せないと終了。Attack Bonusは30を超えるので、まず避けられないで死ぬ。

Fighterが運良くFearのSTに成功して、Paladinと二人でひたすら殴り続けることでなんとか倒す。Dispel Magic後にDominate MonsterをFighterに使ってくるが、Charm Personなどで粘りつつ。
思えば、呪文使ってくるのが分かっているのだから、Counterspellを使えば楽だったのかな?これもDC高すぎて、関連Featを取りまくっていないと成功しないかも知れないが。

The Temple of Elemental Evil part.7

Imeryds Runリベンジ。Fireballでトカゲ蹴散らした後はカエルに専念できて問題なく。カエルは最初に選んだターゲットをひたすら狙い続けるので、狙われた人はひたすら逃げまくるべし。

Tower Ruinsリベンジ。さっさと会話を打ち切った方が防御呪文を唱えられなくて済むっぽい。
わざわざ取ったImproved Initiativeも何処へやら、相手のwitchに先制されまくるが、幸いにもSilenceには陥らなかった。Stinking CloudとFireballを撃って、死んだ敵にAnimate Deadのコンボでかなりの敵を封じる。
一番危険な転ばし屋はどちらもSTに成功して、こっちに来てwizardを転ばしてきたが、Enlarge Person済みのFighterが側で張っていたので、機会攻撃と普通の攻撃で真っ先に沈める。後はlieutenantとwitch,wizardを優先的に狙いつつ掃討。

Hommletに帰ってウロウロしていたところ、致命的なバグを見つけてしまった。容易に出来てしまうので恐らく既知だろうが、アレを開いたままアレするとアレできてしまうという。特にリスクも無いようで、おいしいことだらけなので具体的なやり方は書かないが。バランス崩壊するだろうし。

引き続き寺院を探索。
各元素の神殿クエストを受けて解決すると、Paladinが堕落してしまう。Evilなクエストだからか。お金で元に戻れるとはいえ、クエストを受けて放置か皆殺しにするしか。どうせならIcewind DaleのPaladinが悪を見破る時のように、専用の台詞が用意されていたら面白かったのに。

で、探索の果てにクソ強いというか、ぶっちゃけ最強だろというBastard Swordを入手(というか強奪)。これ以外でのBastard SwordはCraftしない限りマジック付与のは出ないような気がする。nativeではどうなのかは分からないが、一応容易に手に入らないようには対策されているっぽく、一工夫しないと消滅してしまう模様。
Chaotic Good専用のBastard Swordという制約の強い武器なので、最初から狙っていたんじゃないかというような感じだが、偶々です。これでPaladinがいる所為でFighterが肩身の狭い思いをしなくて済みそう。今日一日頑張ったHFOへのご褒美(笑)
あまりに強すぎてバランス崩壊しかねないような気がするが、所詮はFighter一人のDPSが上がるだけなので真面目に戦わないとやっぱりいつも通り苦戦したりする。微妙なラインか。
しかも攻撃範囲内の相手からダメージを受けると、問答無用で機会攻撃で反撃するのだが、かなり挙動がbuggyなようで、気をつけないと結構扱いにくい。サラマンダーなどの自動反撃持ちの敵をしばくと、お互いに自動反撃を仕返そうとする処理が裏で走り続けるのか、バグってターンが進まなくなる。Protection from Energy(Fire)をかけて反撃されるダメージを0にしても、こちらの自動反撃が発動して進まなくなってしまう。大人しく別の武器を使う羽目に。