Baldur’s Gate 2 part.7

Risenで一時中断してたり、Gothic 3と並行してやってたりしてましたが、再開してチマチマと進めています。チマチマ進めすぎて、しばらく書いてない間に6章に突入。

3章では仲間にしてない状態でジャヘイラに近づいて何故かロマンスイベントが発生すること2回、試しに時間経過させてみたらハーパーズクエストが始まった。やっぱりロマンスと連動してるのか。だがどう考えても以降の章まで長引きそうだし、メインメンバーにする気も無いので諦めて4章へ。

4章。さらばヨシモ。イモエン仲間に。ヨシモは結構キャラ的に気に入っていたが、ねえ。
スペル・ホールドから脱出した直後にしばらく音沙汰が無かったヴィコニアのロマンスイベントが発生したのだが、一つ前の一番重要なロマンスイベントが飛ばされて覚えがないのに朝チュン状態に。どうも離脱かロマンス終了になる可能性があるらしいのだが、幸いにも進展する方向へ。ということは致してないということだ。

5章。マトロンに会う前に刺客イベント。そりゃこっちからロルスに近づいてるのだから刺客がいてもおかしくないじゃんという訳では当然無いわけで、ウスト・ナーサに入ったところでヴィコニアロマンスが無事に最後まで終了。終了はしたものの、メインクエストでの別のドロウからのお誘いを断ろうが受けようが、恐ろしいことをさらっと言って嫉妬してくれるのは嬉しい。

ウスト・ナーサにある塔で遭遇したリッチ。塔に入ったらオートポーズがかかったので、即詠唱妨害目的で殴りにいったらそのままイベントに。リッチが話して移動してる間にも何故かガッツンガッツン攻撃しててそのままイベント中にリッチがお亡くなりに。これ進行不能になるんじゃねえのと思ったが、何事もなく。

で、5章はマインド・フレイヤーが一番大変でした。主人公のINTはなんせ2しかないので、一発でも食らうと即ゲームオーバー。そもそも本来なら会話すらできないレベルのINTだ。カオティック・コマンドでスタンは防げるが、INTドレインはどうにもならないのかなあ。とはいえINTが10程度あったとしても2発で死んでしまうので、ケルドーンさんにも頼り切れず。INTが16でガントレットでSTR増強して、盾も持ってるのでACも一番低いヴィコニアさんが最前線で殴る。
クオトアプリンスは何故かオタマジャクシ無しでも勝手に死んでたし、ビホルダーは装備が整ってるので雑魚だ。

5章は景気よく経験値が手に入るのでどんどんレベルが上がっていくなあ。と、6章へ。

Risen part.11

クリア。steam表示のプレイ時間は50時間でセーブデータのプレイ時間は40時間、最終レベルは28、素のStrengthは134。Swamp絡みのクエストは殆ど出来なかったので、それが出来る進め方ならもっと遊べていたか。もったいないことだが、探索をあまりやらない人ならもっと短く終わる。

一部の技術的な問題はあるものの、独特のEuropeanテイストを残しつつもGothic 3よりずっと洗練されていて、中だるみしないボリュームと展開でなかなかの良作でした。

こんなのとか
Risen-intro.jpg
(イントロムービー)、

こんなのとか
Risen-beach.jpg
(始まりの砂浜は嵐で見通しが良くないが実は…)、

を見ていたので、どんだけスケールでかいんだよと想像していたのですが…

なんというかラストバトルだけ別ゲーに。イース?

前にも書いてますがRisenの衝突判定は色々と怪しく、プレイされた人は落とし穴に落ちても、引っかかって宙浮いて大丈夫だったという状況に遭遇すると思われます。ラストバトルでは落下で即死もありうる状況下なのですが、あれと同様になるので早々には死にません。はじめは戸惑って落ちるはずですが、慌てて移動しようとするとずるずると下に落ちるだけなので、ジャンプして縁に捕まりましょう。

メモしてたやつの残り。

スリのスキルレベル3を教えてくれるNPCが未だにいなかった。The Banditsじゃないと駄目なのか?

テレポートストーンは4章に入るまではどれだけ頑張っても13/14なので気にしない。

遠距離武器でスイッチ類を作動させることができるのは、ある程度Risenをやると自ずと分かってくるのだが、中にはアローやボルトを当てるだけではどうやっても動かないだろうというものまで何故か作動してくれる。winchとかwinchとか、あとwinchとか。これを知らないと詰まる箇所が出てくると思う。丁度その詰まりそうな箇所付近でロードしたら、ロード中のtipsで”テレキネシス以外にも遠距離武器でも離れたブツを作動させることができますよ”というニュアンスの内容が一瞬だけ見えたので、まさかと思ってやってみたら見事に動いて吹いた。

 

Risen-swimmer.jpg

Risen part.10

ソードはスキルレベル6でバスタードソードが片手で持てるのに加えて、スキルレベル9でツーハンドソードを片手で持てるようになる。factionによってスキルレベルの制限がかかるのかと思ったらそういうことなのか?スキルレベル7制限のfactionでも、一応アクセサリでスキルレベル2分を稼ぐと、片手でも持てるようになるのも恐らくはそういうことなのだろう。結構トレードオフに気を使ってるような。

だが、The InquisitionはRunic magicが覚えられないのでThe Magesの下位互換な感じなのはどういうこった。Crystal magicは微妙な印象だが(NPCが撃ってるのを見るとスキルさえ上げればそれなりに強そうではあるが)、Runic magicは便利だったり強力だったりするスペルが多いので、これがManaさえあれば撃てるのは強いんだろうなあ。一応補足しておくと、Runic magicはRuneと素材と書写スキルがあればそのスペルのスクロールを作れるのだが、事前に用意しておかなければならないのがやはりネックだ。

さらにこのゲームは男らしいゲームなのでソード以外には(喜ばしいことに)アクスも優遇されまくっとる。アクス系はリーチは多分短めだが、3種類のメレーの中で最も攻撃力が高いし、スキルレベル6で片手で持てるようになるし、終盤にチート級の装備が手に入る。アクスはメレー武器の中で唯一どのfactionでもスキル制限を受けないあたりからしても、Piranha Bytesはアクス一押しなのだろうと予想してみる。

クロスボウは良い武器も手に入るし、一方的に攻撃できるシチュエーションがあったりして確かに強いとは思うのだが、クロスボウスキルに加えてStrengthとDexterityの両方を上げないと駄目なのでこれにメレー武器もどれか一つとなると両立がかなり難しそうな印象。クロスボウを使うのならば最終的にStrengthは90、メレー武器も使うのならば100は欲しいし、ステータスが高ければ高いほどダメージを叩き出せるのでなるべく1つのステータスに集中させたいのだが、ここから余ったポイントでやりくりするとなるとどうやってもDexterityはおろかStrengthも結構低くなってしまうんじゃないだろうか。Risenでは武器の攻撃力と同じくらいステータスの値もダメージに響いてくるので集中化させないとトータルでは弱くなりそうだ。

スタッフはお察しくださいとしか…アクスの方が1.5倍の威力がありますです。弓もね。スキル上げると超絶に化けたりするんだろうか。

3章はあっという間に終わって4章に。4章も結構あっという間に終わりそう。これは、2章の段階でマジックバリアに阻まれて通行不能な箇所以外は全て探索してみたからなんですが。
で、Ogreがつええと散々に書いていましたが、どうも配置的に4章になって初めて相手にする敵らしい。ゴリラは3章でも1匹だけ遭遇しそうな配置。2章の段階でワールド探索時に全部無理矢理倒してしまったが、そこまでやる必要はないと思う。
アーマーの防御力も実に3,4倍になっていたりするが、相変わらず敵の攻撃は痛かったりするので、2章の段階で5割前後くらってたOgreの攻撃も、ヒットポイントが増えてはいるものの3割くらいそう。

討伐数3/4の問題は4章で解決。3,4章にまたがるクエストだったらしい。

Risen part.9

溜斬りつええ。通常攻撃よりも踏み込んで斬りつけてくれるので、溜めはじめる間合いさえ間違えなければ大ダメージを狙える。間合い外から繰り出せる所為か敵のガードと回避も甘めな気がするし、ガードされても相手はよろけるので、そこから通常攻撃は確定する。ただし相手のパリィで弾かれると通常攻撃を弾かれたのと同様に無防備になるので気をつける。
Gothic 3の溜斬りがイマイチだったので全然使って無かったのだが、あれとはえらい違いだ。

LP注ぎ込んで試してみたが、クロスボウのダメージはDexterityに依存しているようだ。Strengthにも依存しているかどうかは、もう教えてくれる人がいないほどStrengthが高いので試せなかった。斧は実際は分からないが思ったより見た目上のリーチは短かったので威力以外はイマイチかも。Crystal Magicはマナも上げないとすぐ枯渇するし、魔法撃つときは立ち止まるので使い勝手はよろしくないし、どれ上げましょうかね。

ということで理想的なステータスの上げ方は、LP使って教えてくれなくなるまでステータスを上げた後にポーションで上げるのか。さらにStrengthの場合は50くらいまでは卵とリンゴとブドウを食べると3種合わせたカウントで10個毎に+1されるのでこれも併用する。早々にポーション飲みまくったので大分無駄になってるはずだが、戦闘関係のスキルどれか1つに絞らない限り理想的に上げられるほどLPに余裕があるとは思えないし、教えてくれなくなるまでステータスを上げきるまでは成長が遅くて弱いだろうなあ。

そんなこんなで3章。ターニングポイントかな。某討伐数がn/4で4匹倒したのに3/4な件。1/4が2回出た気がするんだが、恐らくサブクエストとはいえ詰まってないよなあ?ざっとワールド歩き回って探してみたが見つからなかったし。2章と3章はやるべきことが明確なのでなるべくネタバレしないように書けきにくいなあ。

Risen part.8

始めた当初から気になっていたがやっぱり衝突判定周りが怪しすぎる。
寺院捜索では建物1階の出口から外に出ようとすると何故か2階にワープするポルナレフ状態に陥った。サイドステップなり、バックステップなりでなんとか通過できるのだが、クエストの進行上避けて通れない場所なので、再現性がある問題なら結構つまずく人が多そうだ。恐らく2階の床の判定が1階にまで伸びてきてるんじゃないかと思うのだが。
あとは定番の段差を降りようとして段差の角が斜めになっていてそこで滑り落ちるモーションのままはまって動けなくなったり、段差を登ろうとするモーションが出るも微妙に登り切れずに段差の中にめり込んで石の中にいる状態になったり。こまめなセーブが必要ですなあ。

ソードスキルがレベル7から上げることができないってのはどうもそういう仕様で、1章の分岐でどのfactionにつくかでスキルの限界値が決まるらしい。なんじゃそら。しかしfactionにつく前の1章の段階で頑張ってソードスキルをあげまくると、The Inquisition or The Magesでも10まで上げれるらしい。なんじゃそら。しょうがないから斧でも上げようかな。それともクロスボウあたりかな。スタッフは無いな。クロスボウは装備にStrengthを要求するので脳筋でも良い武器が装備できるのだが、Dexterityの効果がRanged weaponのダメージ向上なのでどちらを上げればいいのかよく分からん。マニュアルも読んだけど書いてないし、両方必要だと厄介だ。

あと、メレー戦闘時にタイミング良くボタンを押すと、連打しているときのような(そもそも連打してると死ぬが)通常時よりもかなり速いタイミングで連続攻撃を繰り出せるのだが、これが結構重要だなあと今更ながら。一発も食らいたくないほど痛いゴリラとかOgreとか、素早い攻撃で割り込んでくるトカゲとかを相手にしながら連続攻撃を狙うとなるとある程度狙って出せないと痛い反撃をくらうことに…かといって一撃目だけで止めると威力が弱いので時間がかかってジリ貧に。さらに3回目の回転斬りは最速でもスキが大きくて、正面からだと結構反撃されてしまうので、二回目で止めるか移動斬りかガードキャンセル斬りかパリィ攻撃にしないと…凝り出すとテクニカルだなあ。